世界一周する前に準備しておくことリストを作成しました。
これらを準備しつつ、学んだことや考えたことはブログにupしていきたいなと思っています☆
世界一周までにやるべきこと【手続き等】
- パスポートの査証欄の増補申請をする:世界一周を長期で行う場合多くの国を回れば査証欄が足りなくなる可能性がある。
- ビザ申請が必要な国の申請
世界一周に行くということは、各国にお邪魔して観光させてもらうということです
そして各国に入る前には、入国審査があります。
そこで日本人のパス...
- カード類の準備(国際キャッシュカード・クレジットカード)
世界一周に向けて準備を進めているノブです。
今回は世界一周において大事なお金の話をしたいと思います。
まず世界一周の際に気になる...
世界一周に大事なお金の話です!
世界一周に行くにはそれなりのお金が必要になりますが、それらの現金を持って歩くのはさすがに危険すぎますよね!...
世界一周に向けて準備を進めているノブです。
クレジットカードのメリット・デメリットについて以前ご紹介しましたが、クレジットカードを使う...
世界一周に行く際にお金の問題は非常に重要です。
特に色々な国を回る世界一周者において現地通貨の入手方法は、効率的に行わなければ無駄に余った各...
- 国際運転免許証
- 予防接種(黄熱病・A型肝炎・狂犬病・破傷風・B型肝炎)
知ってますか?
予防接種には時間がかかる事を?
それを僕は最近知りました!(笑)
「予防接種には時間がかかる。全部...
先日、予防接種を病院に行って受けてきました!
ちなみに以前書いた予防接種時に知っておいてほしいという内容は、やはり重要なようでワクチン...
- 住民票の海外転出届け
- 住民税を払っておく、国民年金
- 海外旅行保険に加入
世界一周や海外旅行に行く時に海外旅行保険は外せない費用の一つですが、2015年以降海外旅行保険は保険料が軒並み高額になってきています
昔は月...
- 免許の更新(世界一周中に期限が切れそうなので)
世界一周までに準備しておくもの
バッグ関連
- バックパック
- パックカバー
- サブバック
- ダイアル式南京錠orワイヤーロック
- セキュリティーベルト
PC・カメラ関連
- PC
- 耐衝撃HDD
- SDカード
- SDカードリーダー
- 電源プラグ変換器
- 延長コード
- 一眼レフミラーレスカメラ
- 三脚
- カメラクリーナー
- iphone7
iphone7はこれまでと違う?
僕は普段iphoneユーザーです。
iphone5からiphoneを使っていて、現在iphone6...
前回日本のiphone7は世界で使えないのではないかという話をしました!
世界一周にこれから行こうというのに、現在持っているiphon...
日用品
- 洗濯用パック
旅の準備において考えておかなければいけないことの中に洗濯があります!
バックパッカーにとって荷物はできる限り少なくしておきたいところ。そのた...
- 洗濯ロープ
- パスポート・保険証のコピー
- オロナイン
- 各種の薬(ロキソニン・正露丸・ベンザブロック・高山病)
- 消毒液
- 絆創膏
- 速乾性タオル
- 耳かき・爪切り
- 虫除けスプレー・押すだけベープスプレー
- 証明写真(大小様々な大きさ)
- 使い捨てフォーク・箸
- トイレットペーパー
- ヒッチハイク用品(画用紙と極太マジックペン)
- メモ帳
- 裁縫道具
- ウルトラライトダウン
- ライトフリース
- マウントジャケット
- コンバーチブルパンツ
- 靴
- サンダル
- LEDライト
- エマージェンシーブランケット
- エアー枕
- 折りたたみ傘
- サングラス
- 帽子
- 液晶保護フィルム(PC用)
- マルチグルーミング(フィリップス)
世界一周用にPHILIPSのマルチグルーミングを購入したんですが、それがついに届いたので開けてみました!
なぜこのマルチグルー...
- 電子辞書
- トラベルシーツ
- 石鹸と石鹸ケース
- ウェットティッシュ
- S字フック
- マルチツール(レザーマンorヴィクトリノックス)