コトルと言えばアドリア海に面した要塞都市で、この要塞から見渡す景色が非常に綺麗だと言われています。
今回そんなコトル要塞に無料で登ることができたので、その方法をご紹介いたします。
近い道を歩くと8€
コトル要塞は旧市街のすぐ上に位置していて、非常に街から近く行きやすい観光地です。
そのため非常に多くの人が登るのですが、近道を通ろうとするとそこにはゲートがあり、そこで通行料を取られてしまいます。
一人:8ユーロ(約1040円)
しかもこの金額は昨年から値上げされてしまいました。元々は3ユーロだったのに・・・
バックパッカーには辛い出費です・・・この金額出せば一晩宿泊できてしまうと思うと僕には出せません(笑)
遠いけど正規で無料で入れる場所
そこで、今回オススメするのが無料で要塞に入れる場所です。
先ほどの8ユーロは入場料というより、近道料というべきもので、本来入場料はかかりません。
そのため、この無料で入れるというのはズルや犯罪などと言ったものではありませんのでご安心ください。
ただし、それなりに大変です。ルートは下の図の通りです。
便宜上スタート地点を旧市街のゲートにしていますが、要はB地点の方から登っていけば良いということになります。
ちなみにB地点周囲からはこんな感じの景色が見えます。
これを山の方に向かって行き、C地点ぐらいまで来ると
城壁らしきものがジグザグに登っていってるのが、画像でわかるでしょうか。
ここをひたすら登って行くことになります。結構大変なので、水分を持っていかれることをオススメします。
景色は壮観
上の方まで登って行くとそこからの景色はひたすら綺麗です。
僕が行った時は天気がすぐれなくて、ちょっと暗めの写真になってしまっているのですが、これが良い天気だったらもっと綺麗だったでしょう。
三角状の旧市街も綺麗に見えます。
ここはかなり気持ちよく、天気が良ければいくらでも居れる場所でした。
帰りは近い道から降りれる
帰り道なのですが、これは元来た場所を戻る必要はありません。
普通に近い道を降りていっても、特に文句を言われることなくゲートを通してくれます。
体力のある人は是非無料で登って楽しんでもらえればなと思います。