メンドーサからサンティアゴへのバスを使った行き方紹介☆一番安い会社はここ☆アルゼンチン☆チリ

メンドーサからチリのサンティアゴへバスで行くときに一番安く、かつクレジットカードでも手数料が取られない会社はどこかということを中心にご紹介させて頂きます。

スポンサーリンク
スポンサードリンク

メンドーサのバスステーション

メンドーサのバスステーションはおそらく一つだけなので、誰もがわかると思います。一応地図を載せておきます。

このバスターミナルは結構大きくて、国内線のバス乗り場と国際線のバス乗り場が少し離れています。

国際線のバス乗り場はターミナルの東側なので、そこまで少し歩きます。

一番安い会社はここ

サンティアゴはチリの首都なだけあって、かなり多くのバス会社がサンティアゴまでバスを出しています。

その全てのバス会社に回って、金額がいくらか、クレジットカードは使えるか、手数料は取られるかの3つの質問を繰り返しました。

その結果一番安く、かつクレジットカードが使えて手数料の取られない会社はここだけでした。

IMG 1926

「CHI-AR internacional」というバス会社でした。

ちなみにこのバス会社の位置は20番の前らへんにあります。

IMG 1927

チケット料金

チケットの料金は

一人:700ペソ

でした。

バスじゃなくてバン

この会社は安いだけあって、大きなバスではなく少し大きめのバンでした。

写真は撮り忘れてしまったのですが、バスよりは少し乗り心地悪いですが、途中で結構休憩を挟んでくれたり、国境もあるので、連続して乗っている時間は少なく、思ったより快適だったと思います。

総勢15人ぐらいでバンに乗り込んで行きます。

IMG 1932

国境ではさすがチリらしく、麻薬犬の検査や荷物のX線検査など結構厳しく、少し時間を取ってしまいました。

それでもそこを過ぎるとあとは、スムーズにサンティアゴまで向かっていきます。

サンティアゴの到着する場所

サンティアゴの到着する場所は何ヶ所かあったりするので、間違えないようにしてください。

サンティアゴは街が大きいので何ヶ所かに停まります。ですが、一番大きく街の中心に近いのはこのAlameda Santiagoというターミナルです。

ここからビーニャデルマールや世界遺産のバルパライソへ行くバスが出ているので、覚えておきましょう

関連コンテンツ
スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする